







TEL.03-5812-7080 FAX.03-5812-7085
営業時間 月~金 10:00~17:00
〒110-0016 東京都台東区台東4-30-8 宮地ビル本館7階
対馬(つしま)は、日本と大陸の狭間にある島で、古代から重要な役割を果たしてきました。
コロナ禍前には、韓国からの観光客も多く「テマド」(韓国語で対馬島に当たる言葉)と呼ばれて親しまれています。最近では、対馬を襲った元寇との戦いを題材にしたゲーム「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」が世界的にヒットし、話題になりました。
今回は、そんな国境の島「対馬」の歴史を中心に、観光スポットを特集しています(^^)/
往復タクシーと食事か観光かをセットで手配すれば、GoToトラベル適用可能。
女子会も、プチ贅沢な気分をお得に出来ちゃうんです‼ おまけに地域共通クーポンまで付いてきて、お買い物で使えますよー
…というわけで、早速、女性社員とお友達でGoTo女子会しちゃいました(^^;
観光バスでももちろん感染予防対策が行われており、貸切でのバス旅行の安全性はかなり高いと言えます。
基本的なアルコール消毒、マスク着用は勿論、約5分で社内の空気入れ替え換気が可能な外気導入装置、オゾンガスも利用している和光観光バスさんでの実例からご紹介します。
ジュリーのものまねでおなじみの 「ダンジーさんと楽しむ屋形船2020」募集開始します。
屋形船は明治34年創業の「晴海屋」さんで、おもてなしはもちろん感染予防対策もバッチリです。
今年はいろいろありましたが、安心・安全に楽しみましょう!(^^)/
■開催日:2020年12月20日(日) 16時30分東京駅集合
■旅行代金 お一人様 ¥20,000
GoTo割引適用価格 ¥13,000
(地域共通クーポン支給 ¥3,000分)
*東京都在住の方は、別途都民割(\2,500)も適用可能です。
■申込締切:2020年11月30日(月)
■最少催行人数:20名(定員35名)
速報です。10月6日、茂木敏充外相が会見で「韓国とのビジネス目的の往来再開で合意」と発表しました。早速、10月8日から開始されるとのこと。
外務省の海外安全ホームページ上では、6日18時40分現在、情報が上がっていませんでしたが、出張など短期での往来の場合には、新型コロナウイルスの陰性証明や行動計画の提出を条件に、入国後に2週間の待機を免除、長期の在留の場合には、入国時の検査と自宅などでの2週間の待機の上で認められるようです。
正確には、今後発表される外務省からの情報にてご確認ください。
GoToトラベル事務局より、10月1日(木)以降に開始する東京発着の国内旅行もGoToトラベルキャンペーンの割引対象となる旨、正式に発表となりました。 本日9月18日正午より予約開始となっております。弊社でもご利用可能ですので、ご活用ください。
なお、GoToトラベルキャンペーン適用には、「新しい旅のエチケット」等、コロナウイルス感染予防対策を行なうことが条件となっております。
ご利用のお客様は、以下のPDF、動画、またGoToトラベルのホームページもご確認いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
また、東京に限らず、コロナウイルス感染状況によっては、適用の中止(延期)の可能性もございますので、ご了承ください。
>観光庁より「GoToトラベルをご利用いただく皆様へ」2020.9.16時点 (PDF)
>GoToトラベルホームページ https://goto.jata-net.or.jp/
GoToトラベル「新しい旅のルール」(動画)
インターネットで海外現地と結んで行われる「オンラインツアー」。
実際、オンラインツアーって、どうなの…?と思われるかもしれません。
正直、「ツアー」と名前がついていても、「旅行」とは異なります…(^^;
ですが、移動時間は不要! インターネットで、どこの地域からでも参加でき、海外の「今」をご覧いただくことができるんです(^^)/
サンプル動画もございますので、まずは、ご覧ください!
>>>台湾旅行専門サイト「オンラインツアー」