[中国]中国国内線へ安全認証3Cマークがないモバイルバッテリーの持込が禁止に

 中国国内線へのモバイルバッテリーの機内持込について、中国民間航空局は、6月28日より、中国の安全認証「3C」(CCC)マークがない、不鮮明、およびリコール対象となっているバッテリーの機内持込禁止としました。
 
中国国内線ご利用の方はご留意ください😳
 
中国民間航空局発表記事(中国語)  
「国内線では3Cマークのないモバイルバッテリーやリコール対象のモバイルバッテリーの持ち込みを禁止」2025.6.25
2025年6月27日 | カテゴリー : マカオ, 香港 | 投稿者 : nikomaru

[韓国]こだわりツアー「五味子と陶芸の里・聞慶&ソウル4日間」発表!

韓国は好きでも、個人では中々行きづらい地方などへ、歴史や文化、土地の産物、名物料理を尋ねる「韓国こだわりツアー」!

韓国の中部の山間、健康にいい五味子と伝統ある陶芸の里・聞慶へ!

2025年も「五味子と陶芸の里・聞慶&ソウル4日間」を企画、本日より受付開始です。

詳細もぜひご覧ください(^^)/

>>こだわりツアー「五味子と陶芸の里・聞慶&ソウル4日間」

2025年5月27日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nikomaru

[台湾]台湾入国カード、オンライン申請に移行しています

 台湾では入国カードの電子化が推奨されており、紙のカードがなくなりつつあります。空港でも紙のカードの用意は少なくなり、機内でもらうか、係員にもらうかになっています。
 オンラインでは、台湾到着当日から数えて3日前から登録可能です。事前に登録しておけば、安心ですね。

[情報]台湾入国カード、オンライン申請に移行しています

2025年5月27日 | カテゴリー : 台湾 | 投稿者 : nikomaru

[台湾]体験記「お正月休みに家族で阿里山へ」掲載しました!

年末年始、ご家族で台湾旅行をされたお客様からご感想とお写真をいただきました!

山間を登っていく森林鉄道の車窓風景や、阿里山での森林散策、阿里山珈琲と、存分に楽しんでいただけたようですよ(^^)

詳しくは…>台湾旅行専門サイトで!「お正月休みに家族で阿里山へ

阿里山へ家族旅行 

2025年2月7日 | カテゴリー : 台湾 | 投稿者 : nikomaru

あけましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます!

昨年は、海外への旅行も本格的に再開し韓国・台湾・ベトナムなどアジア各地への観光や、企業団体での視察研修も増え、たくさんの笑顔と感動をお届けすることができました。
本年も、より多くの「笑顔」を描けるよう、励んで参ります。皆様方にとっても、実り多き1年でありますように、お祈りしております。

◆新年は1月6日(月)10時より営業します◆

2025年年賀状

東京都知事登録旅行業第2-3609号
株式会社HMC

いろんな笑顔、描きたい─ にこまるツアー

東京都台東区台東4-30-8 宮地ビル本館7F
TEL. 03-5812-7080
FAX. 03-5812-7085

2025年1月1日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : nikomaru

[お知らせ]年末年始休業のお知らせ

平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本年も大変お世話になりました。

2024年末は12月27日午前中までの営業、2025年は1月6日(月)10時からの営業となります。

2025年もよろしくお願いいたします。皆様方にとって良い年となりますように、お祈りしております。

にこまるツアー スタッフ一同

[ベトナム]電子タバコの持ち込み、使用等の禁止へ。2025年1月1日より

ベトナムでは、2025年1月1日より、電子タバコの持ち込み、使用等の禁止となる見込みです。国会で法案が可決された模様です。

先のベトナム国会において、2025年1月1日から電子たばこと加熱式たばこの生産、取引、輸入、保管、輸送、使用を禁止する決議が承認されたとの当地報道が出ております。
2025年1月1日以降、電子たばこ等を使用・製造・輸送・保管等する者は、その状況に応じて、罰金・行政処分・刑事責任に問われる可能性があり、電子たばこ等を使用した場合、警告又は100万~200万ドンの罰金対象となる可能性があるほか、輸送・保管・製造の場合は更に重い罰金・刑事処罰が課せられる可能性がありますので、ご注意下さい。(在ベトナム日本国大使館からのお知らせ)
外務省・海外安全ホームページ「電子たばこ及び加熱式たばこ等の使用禁止について(2025年1月1日から)」2024年12月25日付記事より引用

[国内]「沖縄・韓国プロ野球キャンプ地めぐりツアー~室井昌也氏トークイベント観覧付~」掲載

沖縄に点在する韓国球団のキャンプ地をツアーバスで効率よくめぐる♪
ツアーバス車中にて、室井昌也氏による「キャンプ観覧の楽しみ方」を伝授♪
2日目の夜は、「エフエム那覇で室井昌也氏のトークイベント」を観覧♪
宿泊は国際通りに近く、観光やショッピングに便利なホテルを利用♪

>>国内旅行「沖縄・韓国プロ野球キャンプ地めぐりツアー2025」

沖縄・韓国プロ野球キャンプ地めぐりツアー2025

 

2024年12月23日 | カテゴリー : 国内, 韓国 | 投稿者 : nikomaru

[韓国]K-ETA(電子渡航認証)2025年も申請免除へ

 韓国では、韓国への渡航入国前にインターネットで申請するK-ETA(電子渡航認証)システムが導入されておりますが、現在、日本を含むK-ETA一時免除中の対象国/地域については、免除期間を延長し、2025年も引き続き免除する旨の発表がありました。

https://www.nikomaru.jp/korea/archives/5250

2024年12月11日 | カテゴリー : 韓国 | 投稿者 : nikomaru

[中国]2024年11月末から、日本国籍のビザ免除再開

 中国では、新型コロナが流行した2020年3月10日以降、日本国籍に対するビザ免除を停止していましたが、2024年11月30日よりビザ(査証)免除を再開することを発表しました。

 今回の措置は、北京時間の2024年11月30日0時から2025年12月31日24時まで。日本の一般パスポート所有者は、観光、ビジネス、親戚や友人の訪問、交流訪問、および乗り継ぎ旅客はビザなしで中国に入国可能に。またビザなしで滞在できる期間は、以前の15日以内から30日以内に延長されています。

2024年11月25日 | カテゴリー : マカオ, 香港 | 投稿者 : nikomaru