ベトナム航空が70%の株式を保有するジェットスターブランドの格安航空会社「ジェットスター・パシフィック航空」では、2017年9月より、大阪・関西空港と、ハノイ及びダナンを結ぶ2路線を就航すると発表。
カテゴリーアーカイブ: ベトナム
[ベトナム] 6月10~11日、東京・代々木公園で「ベトナムフェスティバル2017」開催
[ベトナム] ホーチミンで、南部フルーツフェスティバル開催
ホーチミン市のスイティエン公園において、「南部フルーツフェスティバル2017」が6月1日(木)から8月30日(水)まで開催されます。毎年、ホーチミン市観光局が主催するイベントで、今年で13回目。
[ベトナム] ホーチミン市のグエンフエ通りで、毎週土日の夜「ホーチミン・ストリートショー」開催。
ホーチミン市のショッピングストリートととして観光客にも人気のドンコイ通りの南側に並行して通っている大通り「グエンフエ通り」で、2017年5月13日から、他のイベント開催時を除き、毎週土日の夜に「ホーチミン・ストリートショー(Ho Chi Minh City Street Show)」を開催。大道芸や手品、歌や演奏、ダンス、伝統音楽などのパフォーマンスが披露されます。
[ベトナム] ベトナム航空、10月末より、名古屋・中部-ホーチミン線を毎日運航へ
[ベトナム] フエ伝統工芸フェスティバル、4月28日から5月2日に開催
ベトナム最後の王朝「阮朝」の都として世界遺産にも登録されているフエでは、2017年4月28日(金)から5月1日(月)まで「フエ伝統工芸フェスティバル2017」が開催されます。
[共通] 外務省の海外旅行登録「たびレジ」へ登録のおすすめ
外務省の海外旅行登録「たびレジ」は、海外旅行や海外出張される方が、旅行日程・滞在先・連絡先などを登録すると、滞在先の最新の海外安全情報や緊急事態発生時の連絡メール、また、いざという時の緊急連絡などが受け取れるシステムです。
メールの宛先として、ご自身のアドレス以外にご家族や職場のアドレスも登録できます。
現在、北朝鮮の動向を鑑み、韓国旅行に関する海外安全スポット情報として、最新情報への注意と、やはり「たびレジ」へ登録のお願いが出されおります(2017年4月11日発出・2017年4月18日現在有効)。
なお、この海外安全情報(スポット情報)は、韓国旅行にあたって、直ちに安全に影響がある状況を示すものではなく、韓国への渡航危険情報は発出されておりません。
「たびレジ」は、インターネットを通じ、簡単に登録できるものですので、海外旅行へお出かけの際には、ご登録いただくことが勧められております。ぜひご活用ください。
■たびレジ(外務省海外旅行登録)
- https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
■外務省海外安全情報(スポット情報)
>>> 2017年4月11日「韓国:韓国に滞在・渡航される方へのお知らせ~情報への注意と「たびレジ」・在留届についてのお願い~ 」
[ベトナム] ホーチミンでの食べたい地元の朝食
ホテルについている朝食ビュッフェもよいですが、やっぱり地元の名物料理には興味がありますよね。
早朝の街に繰り出して、ベトナムの人々に紛れ、ローカルフードを楽しんでみませんか?
[東南ア] 東南アジアを楽しもうVol.8 「ハノイとその周辺」掲載
もっと東南アジアを楽しもうシリーズの第8回はベトナムの首都「ハノイとその周辺」です。
ハノイで観光と言えば、世界遺産の「ハロン湾」が有名ですが、それだけではありません。
ハノイ自体も1000年の歴史を持つ都。
その郊外に目を向ければ、北西部には少数民族が住むサパ、南にはハノイ以前の都が置かれていたニンビンの古都ホアルーもあります。
その他の記事も「東南アジア」コーナーで掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。全てPDF版です。
もっと東南アジアを楽しもう(PDF版)
>>>Vol.8 ベトナム 千年の歴史を持つ都 ハノイとその周辺