在大韓民国・日本国大使館の公報文化院で、現在「2016日韓フォトコンテスト」の作品を募集しています(2016年10月31日まで)。
このコンテストは、日韓両国の国民が写真を通じてそれぞれの国の魅力を新たに発見し、文化交流及び人的交流の促進と両国の観光振興を目的として、2014年から開催されているものです。
TEL.03-5812-7080 FAX.03-5812-7085
営業時間 月~金 10:00~17:00
〒110-0016 東京都台東区台東4-30-8 宮地ビル本館7階
在大韓民国・日本国大使館の公報文化院で、現在「2016日韓フォトコンテスト」の作品を募集しています(2016年10月31日まで)。
このコンテストは、日韓両国の国民が写真を通じてそれぞれの国の魅力を新たに発見し、文化交流及び人的交流の促進と両国の観光振興を目的として、2014年から開催されているものです。
今年で5回目を迎える「北村(プクチョン)ミュージックフェスティバル2016」が、9月10日(土)~11日(日)に、韓屋をはじめとする伝統的な文化の街、ソウルの北村一帯で開催されます。
韓国国楽から、ジャズ、クラシックなどの様々なジャンルの音楽に加え、演劇、詩、舞踊など、表現手法の「壁」を超えて、個性と才能を兼ね備えた若手アーティストたちが多彩な「今日の音楽」を演じます。
日中韓3か国の文化交流を促進するイベントとして行われている「東アジア文化都市2016奈良市」のメインイベントが、2016年9月3日~10月23日、奈良市内で行なわれます。
「東アジア文化都市」とは、日本・中国・韓国の3か国で、文化による発展をめざす都市を各国1都市選定し、各都市が行うさまざまな文化プログラムを通して、交流を深める国家プロジェクトです。今年2016年は、日本が奈良市、中国は寧波市、韓国は済州道が選ばれています。
今年で8回目となる「日韓交流おまつり 2016」が、東京とソウルでそれぞれ行われます。
東京では、2016年9月24日(土)~25日(日)の2日間、日比谷公園で開催。抽選で無料招待されるK-POPコンサート他、韓国料理や韓国文化の紹介ブース、篠笛・筝・津軽三味線といった和楽器のフュージョン音楽演奏、キョンヒ大学と上智大学の合唱団による合唱などが行なわれます。
台湾観光局では、台湾旅行予約済みの外国籍旅行者を対象にした「台湾ウェルカムキャンペーン2016」を実施中。
抽選で毎週500名に、地下鉄やコンビニ、スーパー等でも使える電子マネーカード「台北悠遊カード(Easy Card)」をプレゼント(応募受付期間 2016年8月8日~10月16日まで)
いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、韓国、台湾、インドに次いで、新たに東南アジアの中から、ベトナム旅行に特化した専門サイトを作成しました。できたてのホヤホヤですので、まだまだこれからですが、今後、中身をさらに充実させていきます。
お客様の「笑顔」を目指して頑張りますので、各方面と合わせて、今後ともよろしくお願い申し上げます。
2016年9月8日(木)、ソウル高尺スカイドームにて文化体育観光部・韓国観光公社が主催する「2018平昌K-pop FESTIVAL」を開催。主催者のホームページから事前登録が必要ですが、無料で入場できます。