[航空] マンダリン航空、6月、成田-台中線就航へ

 チャイナエアライングループの子会社の「マンダリン航空(華信航空)」では、2018年6月14日より、東京・成田―台中線を就航すると発表しました。
  飛行時間は、成田発は3時間50分、台中発は3時間30分で、毎日1便の運航予定です。
 台中には、夕景の美しい「高美湿地」や、日本統治時代の建物を改造したスイーツ店「宮原眼科」など、最近注目を浴びているスポットが多くあります(^^)

 マンダリン航空としては、東京への定期便の乗り入れは初めてですが、日本路線では、現在、台中-那覇線を運航しています。
 かつてはシドニー、バンクーバー、フランクフルトなどにも就航していましたが、台湾内での航空会社再編により、チャイナエアラインの完全子会社になった後は、台湾国内線の他、近距離国際線も運航しており、スカイチームにも加盟している航空会社です。

■成田-台中フライトスケジュール

AE267 成田 13:00 / 台中 15:50

AE266 台中 07:30 / 成田 12:00

 

 

2018年4月3日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[航空] タイガーエア、1月に小松、3月に旭川-台北線を運航開始

 チャイナエアライン傘下のLCC(格安航空会社)タイガーエア台湾では、2018年1月18日より小松―台北・桃園線を、3月27日から旭川―台北・桃園線を運航開始します。

 小松線は、木曜、日曜の週2便、小松空港では初のLCCとなります。また旭川線は、火曜、土曜の週2便の運航で、2017年6~10月にも期間限定のチャーター便で運航された実績があります。
 小松線、旭川線ともに就航されると、タイガーエア台湾では、日本の11都市に15路線運航されることになります。

■小松―台北・桃園線スケジュール

 IT253 小松 11:45 / 台北 14:20 …木
 IT253 小松 15:35 / 台北 18:10 …日

 IT252 台北 07:00 / 小松 10:50 …木
 IT252 台北 10:55 / 小松 14:45 …日

■旭川―台北・桃園線スケジュール

 IT239 旭川 12:10 / 台北 15:50 …火・土

 IT238 台北 06:15 / 旭川 11:20 …火・土

 

2017年12月21日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[航空] チャイナエア、10月末より成田-台北間を増便。成田-ホノルル線は減便。

 チャイナエアライン(中華航空)では、2017年10月末より、成田-台北(桃園)線を増便します。これに合わせ、現在運航中の台北-成田-ホノルル線は季節運航(減便)となります。

 このため成田-台北区間限って言えば、現在の1日3往復から4往復への増便となりますが、2017年12月7日から2018年1月8日までは成田-ホノルル間が季節運航されるため、現状と同じ3往復(12月7日の成田発-台北のみ2便)となります。

■増減便フライトスケジュール

・成田-台北(桃園)
 CI105 成田 17:45 – 台北 20:55 …10月30日~12月6日 18年1月10日~3月24日
 CI109 成田 20:00 – 台北 23:10 …10月29日~12月6日 18年1月9日~3月24日
(CI109 木・日発便は、15分早く発着)

・(ホノルル-)成田-台北
(CI017 ホノルル 12:00 – 成田 翌日16:25 …ホノルル発12月7日~18年1月8日)
 CI017 成田 17:55 – 台北 21:30 …成田発 12月8日~18年1月9日

・台北-成田
 CI104 台北 12:25 – 成田 16:25 …10月30日~12月6日 18年1月10日~3月24日
 CI108 台北 14:40 – 成田 18:40 …10月29日~12月6日 18年1月9日~3月24日

・台北-成田(-ホノルル)
 CI018 台北 14:30 – 成田 18:30 …台北発 12月7日~18年1月8日
(CI018 成田 20:10 – ホノルル 08:00)…成田発 12月7日~18年1月8日

 

2017年7月21日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[航空] キャセイ、10月29日より成田-台北-香港線を増便、1日2便に。

 キャセイパシフィック航空は、2017年10月29日より成田から台北を経由する香港線(成田-台北(桃園)-香港)を増便、台北路線が1日2便となります。

 今回の増便では成田を午前発、台北には昼過ぎに到着。戻りの台北発も夕方と、台湾旅行では滞在時間が長く使えるスケジュールになっています。

■増便スケジュール(2017年10月29日より)

 CX523 成田 09:40 / 台北・桃園 12:55
 CX523 台北・桃園 14:05 / 香港 16:05

 CX522 香港 13:25 / 台北・桃園 15:20
 CX522 台北・桃園 16:20 / 成田 20:30

キャセイパシフィック航空(写真:キャセイパシフィック航空)

 

2017年7月7日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[航空] エバー航空、福岡-台北線を8月末まで週2便増便。

 エバー航空では、2017年6月10日(土)から8月30日(水)まで、福岡-台北(桃園)を増便。従来の1日1便の定期便に加え、水、土の週2便を追加し、週9便での運航となります。

■エバー航空 福岡-台北(桃園)スケジュール

 定期便 BR105  福岡 1220 / 台北 1340 …毎日運航
 臨時便 BR1105 福岡 2000 / 台北 2120 …水・土(8/30まで)

 定期便 BR106  台北 0810 / 福岡 1120 …毎日運航
  臨時便 BR1106 台北 1440 / 福岡 1755 …水・土(8/30まで)

  

2017年6月12日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[航空] チャイナエアライン、7月に鹿児島-台北・桃園線も増便。

 チャイナエアラインでは、2017年7月3日(月)より、鹿児島-台北・桃園線を増便。現在の火・木・金・日曜の週4便に加え、月曜にも運航、週5便になります。

 すでにチャイナエアラインは、7月1日(土)から関西‐高雄線、7月4日(火)から福岡‐台北線での増便も決まっています。

■フライトスケジュール(月曜便は、7/3から運航)

CI119 鹿児島 1220 / 台北 1330 …月・火・木・金・日

CI118 台北 0815 / 鹿児島 1120 …月・火・木・金・日

 

2017年5月22日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[航空] チャイナエア、7月より関空‐高雄、福岡‐台北線を増便。

 チャイナエアライン(中華航空)は、2017年7月より、関西-高雄線、福岡-台北・桃園線との2路線で増便をいたします。

 高雄-関西線は、7月1日から現在の週9往復に加えて、週2往復を増便。水・土曜に1往復ずつ追加。台北-福岡線では、7月4日から現在の1日2往復に加え、週3往復を増便。火・木・金曜に1往復ずつ追加されます。
 なお、両路線ともに、日本航空(JAL)のコードシェア(共同運航)便にも設定されます。

■フライトスケジュール(増便分のみ)

・関西-高雄(7月1日から増便) 

 CI177/JL5143 関西 20:35 / 高雄 22:50 …水・土

 CI176/JL5144 高雄 14:55 / 関西 18:55 …水・土

・福岡-台北・桃園(7月4日から増便)

 CI129/JL5173 福岡 20:00 / 台北(21:35)…火・木・金

 CI128/JL5174 台北 14:30 / 福岡 17:45 …火・金
 CI128/JL5174 台北 14:40 / 福岡 17:55 …木

 

 

2017年5月19日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[航空] ピーチ、札幌-台北線を新規就航。9月24日から。

 格安航空会社(LCC)のピーチでは、2017年9月24日(日)から札幌・千歳‐台北・桃園線を就航すると発表いたしました。

 これは関西、那覇、仙台に続く新たな拠点として、2018年に札幌・新千歳空港を加える計画に先駆け、新千歳発着の定期便を拡充させるためのもの。台北線と同じ9月24日、国内線の札幌・千歳-福岡線も新規に就航されることになっています。

 新千歳発着の台北線は、現在、エバー航空、チャイナエアライン、スクートの3社が就航していますが、日本のLCCとしては初の就航となります。

■フライトスケジュール
 MM725 新千歳 16:45 / 台北 20:00
 MM726 台北 11:00 / 新千歳 15:55

 

2017年5月18日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[航空] タイガーエア、6月より台北-岡山線増便。佐賀線のチャーター便も。

  チャイナエアラインの子会社である格安航空会社(LCC)のタイガーエア台湾では、2017年6月16日より岡山-台北・桃園線を週4便に増便します。これまで月・木・日曜の週3便で運航されておりましたが、今回の増便では、金曜日の便が追加されることになりました。

 また、タイガーエアでは、今年度、佐賀-台北線の定期便就航も計画されているようで、6月からはチャーター便が運航される予定とのことです。

■岡山-台北・桃園 フライトスケジュール(金曜便は、2017年6月16日から運航)

 IT215 岡山 17:30 / 台北・桃園 19:25 …月・木・金・日

 IT214 台北・桃園 12:55 / 岡山 16:30 …月・木・金・日

 

2017年5月16日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[航空] 大分-台中の定期チャーター便が就航、台湾のマンダリン航空

 台湾のマンダリン航空(華信航空)では、2016年9月15日より、大分と台湾・台中市を結ぶ定期チャーター便を就航させました。12月25日まで週2回往復運航されます。
 これまで台中と九州を結ぶ路線はなく、台中市との観光促進や、熊本・大分地震の影響で落ち込んだ外国人観光客回復の狙いもあり、就航に先立つ9月8日に、大分県と台中市で「友好交流に関する覚書」も締結されています。

 マンダリン航空は、チャイナエアラインの子会社で、台湾国内線他、中国各都市を主に、韓国、ベトナムなど近距離路線を運航している航空会社です。日本へは今回の大分他、那覇-台中間も運航しています。

 大分-台中の定期チャーター便は、日、木曜日に運航。期間中計30往復する予定です。

■大分-台中 フライトスケジュール
 AE7355 大分 14:15 / 台中 15:30 …木・日
 –
 AE7354 台中 09:50 / 大分 13:15 …木・日

 

 

2016年9月16日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru