にこまるツアー台湾旅行専門サイトです

にこまるツアーは、台湾旅行をはじめ、特にアジア旅行に力を入れ、韓国、東南アジア、インドなど、お客様のご要望に合わせて、一つ一つの旅行を創り上げていく旅行会社です。
格安ツアーのようにはいきませんが、お客様のご要望をお伺いしながら、オーダーメイドで手配いたします。
PICK UP!
【特集】平渓線~菁桐・十分・猴硐
台湾北東部の山間を走る「平渓線」。天燈上げの「十分」が有名ですが、平渓線の始まりは炭鉱会社が石炭運搬のために敷設した鉄道。
そんな炭鉱時代の歴史にも触れながら、ランタンを飛ばしたり、猫に会ったり、ローカル列車に揺られて森を抜けてみたり…。沿線の村々を楽しんでみませんか。
阿里山~樹齢1000年のヒノキが魅せる神秘の世界

にこまるの特徴

いわゆる格安パッケージツアーのようではなく、お客様のご要望に合わせて、一つ一つの旅行を創り上げています。
観光旅行はもちろん、より深く歴史や文化を探ってみたり、台湾への企業視察、各種団体同士での国際交流などもお手伝いできますので、まずはご相談ください。
私たちの最終目標はお客様の笑顔です!!
社員旅行・企業視察 観光ポイント、過去の手配例をご紹介
社員旅行や職場旅行、報奨旅行でも、限られた日数で旅行しやすい1つが台湾。
にこまるツアーは、オーダーメイドで手配する旅行会社ですので、格安ツアーのようには行きませんが、ご要望に応じて、観光、食事の他、皆さまの事業に関連した視察要素を加えて、アレンジすることも可能です。
ご相談ください。
【体験談】台湾フルーツ視察 高雄・台北4日間(2024年3月)
青果卸売の中でも、日ごろ輸入品を取り扱う皆様方が、フルーツ王国・台湾を視察。
台湾南部では、同行のコーディネーターさんの案内でバナナやパイナップルの農園を視察。台北では現地の青果市場も見学、市場で購入したフルーツをレストランで実食していただきました。
もちろん果物ばかりではなく、台湾の料理も楽しんでいただきながら、各所も観光していただきました(^O^)/

おすすめ台湾旅行 おすすめの観光地や見どころ、お祭り・イベントをご紹介



初めていくなら台北
台湾にはじめて行くなら、台北。国立故宮博物館は1日かけても見切れないほど。

平渓天燈祭
夜空に舞い上がるランタン「平渓天燈祭」。人気のお祭りです。2026年は2月12日。

平渓線沿線の町々
天燈の「十分」を通る平渓線は、昔、炭鉱で栄えたところ。見どころをご紹介。

魅力多い台中と高美湿地
ユニークなカフェ「宮原眼科」、カラフルな彩虹眷村、夕景の美しい高美湿地も人気!

日本と関わりの深い嘉義
日本統治時代に阿里山のヒノキで栄え、日本とかかわりの深い土地です。
